2007年 04月 11日
「桜切るバカ 梅切らぬバカ」 ことわざ通り 昨年切らなかったからか 今年の梅は 花付きも悪かったし実は コレ たったの1個みたいです。。。 ![]() 梅の実の向こうは 先日の日記のもみじ。 とは言え、梅には 花の観賞を目的とする「花梅(はなうめ)」と、 実の採取を目的とする「実梅(みうめ)」に分けられるそうで、 我が家の梅は花梅でした。 #
by yuki-asobi
| 2007-04-11 11:05
| 日々の庭
2007年 04月 06日
2007年 04月 04日
![]() ダイエットで少しだけ体重も落ち、更には冬毛が抜けたシン。 スッキリしました。 そんなシンを見てダンナが『痩せてかっこよくなったな!』と自慢げ。。。 はぁ~?この前まで『ムキムキで いい感じだな!』と言ってたのに。 ダンナにとって シンは太ってても 痩せてても 自慢のわんこ?なのでしょう~。爆 妻の場合、痩せて普通、、、、太ったら? (>_<) #
by yuki-asobi
| 2007-04-04 22:14
| たわいもない事
2007年 04月 01日
2007年 03月 31日
![]() これ すごく好きです。 普通のポテトチップスより堅くて カミカミしていると味が広がってきます。 ただ あくまでも個人的意見です。私はカップ入りのスナック菓子も ジャガビーより じゃがりこが好きなので~。 ちなみに 普通のポテトチップスと思って 開けてはいけません。 中身を見た瞬間 『すくなっ!』 と発言してしまうので。 量が少ない事を覚悟して 開けましょう~。 そうすれば 「思ったより入ってる!」と 得をした気分になると思います。爆 そう思って開けても 少ないかも。。。。 #
by yuki-asobi
| 2007-03-31 13:39
| たわいもない事
2007年 03月 31日
ちまっとphoto日記 ★☆みなさんぽんちくわ☆★ あんこときなこ 木漏れ日茶房 asty-flower's*photolog* 虹色カメラリア。 ヒツジのタンス パレードは,いつですか。 Half moon Photos -from神戸- SJ_SL すずちゃんのカメラ!かめら!… 酒とコーギーと男と女 カメラとビスケット のんびり ゆっくり…リボンレイのおはなし りりんのお気楽日記 メシも喰ったし写真でも・・・東京の街々や旅先のスナップ写真。 さんれんぷく 週末はカメラと一緒に + Happy photo life ... Crystal Moment -街角写真- unknown LIFESTYLE 月うさぎ 小さな手紙 Mayu's garden Haru*Toro Photo のほほん*Photo Life 「 歩きつづけて 」 na+10 カメラと日常生活 FOTO CYCHEDELICO 風と雲 HAYAGUMO 日々カメラ 風と光と Howlin'Dog's Photolog do loop's blog #
by yuki-asobi
| 2007-03-31 00:00
| ひとりごと
2007年 03月 30日
和室の庭には 梅、雪柳、アジサイ、もみじ があります。 ここに越してくるまでは「もみじ」って、秋に紅葉して 赤くなるものばかり思っていましたが庭にもみじを植えて初めて 「春の新芽が赤。その後、緑に変わり秋の紅葉はしない」 もみじがある事を知りました。 ![]() 今、我が家の庭では とっても赤くてやわらかい ベビーもみじちゃんの葉がきれいです♪ ![]() #
by yuki-asobi
| 2007-03-30 19:44
| 日々の庭
2007年 03月 28日
玄関のたたき台は いつもキレイにしていたいと思っています。 だけどまず、ホウキを出してこなくちゃいけないとなると ついつい後回しで、翌日へ持ち越されます。笑 なので コレ買いました。これだったら 出しっぱなしでも かわいいし♪ ホウキくん!玄関ピカピカ 頑張ろうね♪ ![]() #
by yuki-asobi
| 2007-03-28 21:59
| たわいもない事
2007年 03月 27日
去年遊びに行った 能登。 地震で大変な事になっています。涙 被害に遭われた方。お見舞い申し上げます。 今回の地震をきっかけに存在を知ってはいたけど使い方がわからない 『災害伝言ダイヤル』について、勉強しました。 更にはパニックで使い方がわからなくならないように 携帯に(携帯からは使えませんが) 覚え書きとして 災害伝言ダイヤル番号と、使い方をメモして保存しました。 『シンと ここに避難しています・・・』なんて 伝言したくはないですが もしもの時に せっかくあるサービスを使えなくてはもったいないですもんね。 ![]() #
by yuki-asobi
| 2007-03-27 19:30
| 思うこと
2007年 03月 25日
縁なのか、ダンナの母、私の母は同じ新潟出身です。 なのでダンナも私も場所は違えど、 子供時代の夏休みは同じ新潟で過ごすという経験者。 ダンナの叔父さんから 新潟の笹団子が届きました。 ![]() 笹の香り。とっても懐かしい味です。 #
by yuki-asobi
| 2007-03-25 22:41
| 毎日の出来事
2007年 03月 23日
![]() 最近 炊飯器が眠ってます。 ガスコンロの時も土鍋で炊いていた時もありましたが 火加減や火を消す時間を見計らったりしなくちゃダメ。 それに対してIHクッキングヒーターは10分炊いたら タイマーで勝手に消えるのでスイッチ1つで後はネット三昧。笑 なんて簡単!それでいて 炊飯器より断然おいしいぃ~。 おかげで、最近ゴハンをもりもり食べちゃってます。 あ~~炊飯器、、、どうしましょう~?爆 #
by yuki-asobi
| 2007-03-23 22:02
| 毎日の出来事
2007年 03月 22日
若い頃 淡い、いわゆるかわいいピンクは大嫌いな色でした。 自分のイメージカラーは 黄色かオレンジ。 今より更にエネルギッシュだったのでしょうか?笑 だけど不思議です。年と共に好みの色が変わってきたようで 最近 ふと淡くて 柔らかい色が目にとまるようになりました。 パラや花も原色が好きだったのに今はどちらかと言うと かわいらしいピンクが好きです♪ ちなみに先日、ふと気が付いたらお風呂場にある小物やシャワーヘッド、 私のシャンプーや洗顔用品などなど、全てがピンクだったのです! 年齢と共に食べ物の好みも変わるけど、好みの色も変わるんですね~。 ![]() これは お散歩で見つけた椿の花。バラみたいな咲き方で かわいいな~♪ #
by yuki-asobi
| 2007-03-22 21:34
| 好きなもの
2007年 03月 21日
![]() じゃじゃーーーん。新発売のビール! ![]() な~んて、実はコレ修正テープなのでした! ダンナの会社のタイ人の方からいただいたそうです。 お酒大好きのダンナが、これを使って仕事をするのは キツイと思われます。笑 #
by yuki-asobi
| 2007-03-21 18:18
| たわいもない事
2007年 03月 20日
私の好きな果物は苺です。 今の時期、旬だしこれから価格が下がってきますね~♪ 我が家にご訪問の際 なにか手みやげを持って行こうかな~?と迷ったら。 ぜひ苺を!(≧ω≦)b OK!! あっ、それは冗談です。手みやげなしで いらしてください~♪ ![]() #
by yuki-asobi
| 2007-03-20 11:43
| 好きなもの
2007年 03月 20日
本館HPで愛犬シンと暮らす日々を綴っているyukiです。 ブログ開始した時はこちらで、本館HP管理人のたわいない 日々の事を簡単に綴った日記を書いていたのですが、 いつの間にか写真がメインの写真ブログに変わってました!笑 何事も思いつきでコロコロ変わる性格みたいでして。。。 当初、カメラはNikon D70使用。 これはダンナが愛用していたものですが、兼ねてから欲しがっていたD200を 小遣いで手に入れた為、私のものになりました。笑 ちなみにおさがりでもらった時は、ただ写すだけでしたが、 最近は色々覚え初め、あれこれと写してみています。 本当はもっと軽いデジタル一眼がいいなぁ~と探してみたのですが 今や使い勝手にに慣れると、D70が手放せません。。。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 追記 2008年の12月に自分へのクリスマスプレゼントで(お小遣いローン?笑) ニコンD90を手にしました。 気軽にコメント残していただけると嬉しいです。 ![]() #
by yuki-asobi
| 2007-03-20 10:58
| はじめまして
|
アバウト
カレンダー
Link
カテゴリ
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||